人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブレインの大切さ


  麻生さんに物申す人がいないのだろうか?一人の知恵なんてたかがしれている。しかもトップが麻生さんではね。支える人もなく、取り巻きもおしてしるべしか?
  
  小生、ある私立歯科大学の基礎講座で32年。能力もなく、不勉強であり、人より秀でているなんて思ったことは一度もなかった。しかし他の人にはない何かをと。誠実な言動だけは、常に心がける。

  研究面では、研究テーマに適した若くて有能な人材を常に求め、小生は研究環境づくりに徹する。いわゆる裏方を。そこで、彼等をいつまでも引き止めることなく、本人の希望する時に、そしてところへ嫁入りさせる。自分は常に馬鹿に徹した行動を。賢く馬鹿になることも大切かと思う。しかし中々難しいことかも。幸いにも、若い有能な研究者が、私たちの研究を支えてくれ、それなりの成果を上げることが。

  今日、我々に求められているのは、各自の想像力。自分本位でなく、他の人への思いやりと行動では。



ランキングに参加しています!ブレインの大切さ_b0115553_11411833.gif
by rijityoo | 2009-01-17 17:32 | Comments(0)