人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最後の荷物搬出の日


 2002年3月31日、大学から事務所へ荷物を搬送。当日とんでもない個人的な事件が起こり、翌日、事務所で知り合いの弁護士とご相談。その解決に約7年半、当事者は大変なことであったと思う。現在当事者は関西に住居を移され、昨年末、やっと全てが解決されたと聞く。事務所生活の間、日々ご相談を。そして7年の本日、2009年3月27日事務所生活に終止符を。

その間、本当に多くの方にお世話になる。事務所開設に尽力いただいた、雪印の青江、高田の両氏と以後の担当者小林氏。また生活習慣機構の木村氏は諸種の点でお世話になる。テレビ朝日映像の矢部氏は広報面で。サイトの企画と管理には、ヨネプロの金子氏らとフリーの竹内氏。彼は小淵沢チーズ工房と科学映像館のデザインで如何なく才能を。日常の業務を7年間支えててくれた9人のスタッフ、石井、片桐、吉田、麻生、佐々木、市川、川端、重森、辻さんらに心から感謝。

  昨日、事務所開設でお世話になった生活習慣機構の木村氏が来室。数年のつもり積もった話を。我々の年代は進化についていけないことも多く、よくも悪くもすっきりしないことも多い今日。自分の身の丈にあった仕事が出来ればと。

  またその間多くの方との出会いが。世界遺産ウオッチャーの久保さん。レシピーを担当していた江澤、高橋、石井先生。コラム、トピックを寄せていただいた多くの方々。さらにセミナーでは本当に多くの方と出会いパワーいただく。大学時代では得られない貴重な経験となり、現在の科学映像館活動へと。

ここ2,3日サーバーの移動に手間取り、メイルに不具合が起こりご迷惑かけましたが、昨日か完全に。なおメイルアドレスはkumegawa@kagakueizo.org のみとします。

ランキンラグに参加しています!最後の荷物搬出の日_b0115553_11411833.gif
by rijityoo | 2009-03-27 09:39 | Comments(0)