人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小林米作氏、科学映画制作初期の映画と今晩お会いする


 小林米作さんが、科学映画に取り組んだ初期の科学映画3作品を持っておられる方と今晩、お会いする。日本映画製作所で制作した、「生きているパン」以前の作品らしい。1940年前半と推察される。ちなみに、「いきていルパン」は、1947年制作されている。本日お会いする方も、怖くて166mmプリント版のフィルムをご覧になっていないとのこと。とにかく楽しみである。

  フィルムを提供していただいた方にお会いし、3作品をお預かりしてきた。フィルムの保存状態はいい感じ。提供していただいた方の話では、小林さんが撮影したものらしいが、詳細は不明。ちなみに作品名は、「かえるの話」,「地蜂」と「もんしろ蝶」とフィルムケースに記載されている。大変貴重な作品であり、DVD化が待たれる。科学映像館に「昭和初期 9.5mm映画」に匹敵する新たな映画が。来週、東京光音に直接、持参するつもり。

最近、本当に多くの方から、多彩な情報をいただく。貴重な映画のご提供、DVDの貸し出しは可能かとか、映画の観方とか、徐々に活動が理解されてきているように思う。といっても、まだまだピンポイント。貴重な映画をお持ちの方、ご存知の方への呼びかけが、今後の課題かなと。

 ランキンラグに参加しています!小林米作氏、科学映画制作初期の映画と今晩お会いする_b0115553_11411833.gif
by rijityoo | 2009-04-17 16:46 | Comments(0)