2009年 07月 21日
科学映像館サイトの訪問者にも変化が
今朝、配信映画映画に1.5倍程度の人が訪問、再生していると記載。最近、科学映像館サイトの訪問者も2倍程度に増加している。数の上ばかりでなく、多くの大学、行政、企業関係者がアクセスしているようである。この20間で、60大学、70行政関係者が科学映像館サイトを訪問。
県、市、町村関係者,しかも日本全国からのアクセスが。映像のウェブ上配信に関心を持っていただき「かぐらの杜」のような活動が広がればと期待している。
企業からのアクセスも、大手家電メイカー、テレビ、新聞、IT関係者など、多彩である。徐々に科学映像館活動が知られ、評価してもらっているのではと思う。
この切っ掛けのひとつに、「かぐらの杜」の協力は見逃せない。科学映像館サイトの訪問者の中には、「かぐらの杜」を介した方が大変多い。島根、広島、北九州値域の行政関係者のアクセスが急増。今後「かぐらの杜」タイプの活動が起こればと期待する。