人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「振動の世界」が再び脚光を・・・・・

この映画、昨日なんと、223回再生されている。多分つり橋タコマ橋崩落のカットと思われる。以前、このカットは、工学部の授業ではよく使用されたと聞く。

1940年11月7日、振動工学史上の一大事件が起こる。世界第3位のつり橋タコマ橋(米国)が、風速わずか19mの風で共振し、崩壊した映像である。当時のニュウス映画の映像ではなく、近隣の写真屋さんが撮影した貴重な映像。個人的に使用権を交わしたとのこと。丁度このころ日本では、つり橋の建設計画があり、一時工事を中止する事態となる。
by rijityoo | 2010-10-19 06:40 | Comments(0)