2010年 11月 27日
サイトへのアクセスが・・・・・
しかしこの間、金色堂の修復記録作品の岩手県内への周知。昨晩もDVDの購入希望の問い合わせが地元から。
また山梨県の地方病、昭和町に準備中の日本住血吸虫病の伝承館に、貴重な映画を提供できた事など地道な活動も。特に新たな作品「人類のなのもとに」(1940年代後半製作)が見付かり、デジタル化へと繋がる。
古里美馬市では、8mm映画の製作者、佐藤一夫氏の作品もデジタル化へと一歩前進。「和傘の里」は来週から配信予定。
2010年 11月 27日
約10日前から過激気味であった、科学映像館サイトのアクセスと配信映画の視聴がやっと平均並みに。今回は掲示板と新聞の掲載記事が重なり、3,4倍の嵩上げが起こる。特に台湾、香港と中国本土からのアクセス数が急増していたが、少しおちついたようである。
先行配信のお知らせ「私たちの.. |
at 2023-03-13 13:41 |
先行配信のお知らせ「北ぐにの.. |
at 2023-03-12 09:26 |
先行配信のお知らせ「昭和初期.. |
at 2023-03-08 14:17 |
You Tube 「NPO法.. |
at 2023-03-07 22:55 |
先行配信のお知らせ「新しい県.. |
at 2023-02-19 09:39 |
先行配信のお知らせ「肥後路の.. |
at 2023-02-19 09:11 |
先行配信のお知らせ「旅する獅子」 |
at 2023-02-06 13:30 |
先行配信のお知らせ「うつりゆ.. |
at 2023-02-04 16:06 |
先行配信のお知らせ「明るく豊.. |
at 2023-02-03 13:21 |
先行配信のお知らせ「みんよう.. |
at 2023-01-31 07:46 |
ファン申請![]() |
||