2011年 03月 31日
埼玉文化振興基金助成金の報告書が完了
映画発掘の難しさ。努力に努力を重ねるも、今年もいい出会いがなく、理研が企画した2作品「遺伝子を見る」と「脳を造る」のみに終わる。
しかし思わぬ事で、科学映像館が大きく貢献する。「福島の原子力」である。20日間で4万回の再生を越え、テレビ放送でも10数回活用される。この活動を大きな視点で評価していただければありがたい。
2011年 03月 31日
本日朝、報告書完了のメールが届く。関係者に大変ご迷惑をお掛けする。どうも会計はもともと苦手であり、苦痛の種である。簡素化と透明性のはざ間の2ヶ月であった。
先行配信のお知らせ「昭和初期.. |
at 2023-06-01 10:56 |
先行配信のお知らせ「奈良公園」 |
at 2023-06-01 09:23 |
先行配信のお知らせ「時代祭り」 |
at 2023-05-27 11:00 |
先行配信のお知らせ「宮崎青島.. |
at 2023-05-26 17:06 |
先行配信のおしらせ「日光東照宮」 |
at 2023-05-24 13:38 |
DVD「よみがえる金色堂」を謹呈 |
at 2023-05-22 10:07 |
先行配信のお知らせ「陸中水澤.. |
at 2023-05-19 09:07 |
You Tube 「NPO法.. |
at 2023-05-14 09:56 |
先行配信のお知らせ「松島―家.. |
at 2023-05-11 10:58 |
先行配信のお知らせ「顕微鏡下.. |
at 2023-05-03 10:25 |
ファン申請![]() |
||