人気ブログランキング | 話題のタグを見る

インターネット・アーカイブを時実教授からご紹介いただく

インターネット・アーカイブ


なおウイキぺデイアによると、
営利性 no
タイプ 電子図書館
使用言語 英語


運営者 ブリュースター・ケール
設立日 1996年 (1996)
アレクサ
ランキング 197 (August 2010現在[update])[1]


Internet Archive本部
As of November 2009, new Internet Archive headquarters at 300 Funston in San Francisco, CA, a former Christian Science Churchインターネット・アーカイブ(Internet Archive)は、Web・マルチメディア資料のアーカイブを運営している団体である。本部はカリフォルニア州サンフランシスコのプレシディオに置かれている。

アーカイブには、「WWWのスナップショット」と呼ばれる、ある時点において収集されたウェブページのコピー(ウェブアーカイブ)や、ソフトウェア・映画・本・録音データ(バンド等の許可によるライブ公演の録音も含む)などがある。アーカイブは、その資料を無償で研究者や歴史家などに提供している。

古い貴重な映画、1,500作品の視聴も可能。
by rijityoo | 2011-08-24 13:59 | 活動の蔵(1、208) | Comments(0)