2012年 01月 08日
NHKスぺシャル世界遺産・平泉金色堂
科学映像館は昨年末、高画質のネガテレシネ復元した、よみがえる金色をフルハイビジョンにより配信中。
昨年夏、「川越こども大学かわごえ」でこの映画を上映。ある小学生から鋭い質問が。現在の金色堂は解体修復されたものであり、世界文化遺産に値しなのではと、一理ありか(?)。
中尊寺も先日贈呈したブルーレイを一向に使用しないのは?また修復したことにNHkも触れたがらない。
2012年 01月 08日
金色堂の極上細密美を発撮影した「豪華建築の誕生の謎!」と題する1時間番組。番組中1960年代改修と触れたのみにかかわらず、科学映像館配信中の「よみがえる金色堂」には9時40分頃から多くの鑑賞者が。サイトのアクセスもほとんどが金色堂にはびっくり。
先行配信のお知らせ「昭和初期.. |
at 2023-06-01 10:56 |
先行配信のお知らせ「奈良公園」 |
at 2023-06-01 09:23 |
先行配信のお知らせ「時代祭り」 |
at 2023-05-27 11:00 |
先行配信のお知らせ「宮崎青島.. |
at 2023-05-26 17:06 |
先行配信のおしらせ「日光東照宮」 |
at 2023-05-24 13:38 |
DVD「よみがえる金色堂」を謹呈 |
at 2023-05-22 10:07 |
先行配信のお知らせ「陸中水澤.. |
at 2023-05-19 09:07 |
You Tube 「NPO法.. |
at 2023-05-14 09:56 |
先行配信のお知らせ「松島―家.. |
at 2023-05-11 10:58 |
先行配信のお知らせ「顕微鏡下.. |
at 2023-05-03 10:25 |
ファン申請![]() |
||