2012年 02月 24日
NHK北見支局の記者から電話
科学映像館でも9.5mm映画の2作品を配信しており、多くなお方が閲覧されている。昔の水沢映画と昭和初期 9.5mm映画。
前者は大正末期から昭和初期のに製作されたもので、現岩手県奥州市水沢町の模様が克明に映像化されている。学校、緯度観測所、火防祭り、銀行、当時の街並みと各商売の様子が映像化されている。
2012年 02月 24日
最近、9.5mm映画が見つかり、復元して本日放送予定とか。9.5mm映画についての問い合わせの電話。映像には現存の方もおられ、北見地方の話題になっているようである。
先行配信のお知らせ「私たちの.. |
at 2023-03-13 13:41 |
先行配信のお知らせ「北ぐにの.. |
at 2023-03-12 09:26 |
先行配信のお知らせ「昭和初期.. |
at 2023-03-08 14:17 |
You Tube 「NPO法.. |
at 2023-03-07 22:55 |
先行配信のお知らせ「新しい県.. |
at 2023-02-19 09:39 |
先行配信のお知らせ「肥後路の.. |
at 2023-02-19 09:11 |
先行配信のお知らせ「旅する獅子」 |
at 2023-02-06 13:30 |
先行配信のお知らせ「うつりゆ.. |
at 2023-02-04 16:06 |
先行配信のお知らせ「明るく豊.. |
at 2023-02-03 13:21 |
先行配信のお知らせ「みんよう.. |
at 2023-01-31 07:46 |
ファン申請![]() |
||