2012年 11月 21日
三水会から10時半帰宅
昨晩当法人発足以来、この活動を温かく見守ってくれた方々から、現在の科学映像館は軌跡としか言えないねと励ましとお褒めの言葉をいただく。またパワーをもらい、今朝から早速アクセルを踏んでいる。
2012年 11月 21日
学士会館での三水会、今月は小生のリポート担当でした。企画会社に配信映画の了解を求めるのは、日経連の広報委員と交渉しては如何のアイデアをいただきました。三水会のメンバーに相応しい方がおられるのでお願いしてみましょうかね。しかし制作会社がもっと大きい問題であり、一筋縄では解決しそうでもないです。
先行配信のお知らせ「昭和初期.. |
at 2023-06-01 10:56 |
先行配信のお知らせ「奈良公園」 |
at 2023-06-01 09:23 |
先行配信のお知らせ「時代祭り」 |
at 2023-05-27 11:00 |
先行配信のお知らせ「宮崎青島.. |
at 2023-05-26 17:06 |
先行配信のおしらせ「日光東照宮」 |
at 2023-05-24 13:38 |
DVD「よみがえる金色堂」を謹呈 |
at 2023-05-22 10:07 |
先行配信のお知らせ「陸中水澤.. |
at 2023-05-19 09:07 |
You Tube 「NPO法.. |
at 2023-05-14 09:56 |
先行配信のお知らせ「松島―家.. |
at 2023-05-11 10:58 |
先行配信のお知らせ「顕微鏡下.. |
at 2023-05-03 10:25 |
ファン申請![]() |
||