人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東海道五十三次絵に現代の風景を重ねながら編集した興味深い映画「広重」

広重
東海道五十三次絵に現代の風景を重ねながら編集した興味深い映画「広重」_b0115553_16474382.png

天保4年(1833年)には傑作といわれる『東海道五十三次絵』が生まれた。この作品には遠近法が用いられ、風や雨を感じさせる立体的な描写など、絵そのものの良さに加えて、当時の人々があこがれた外の世界を垣間見る手段としても、大変好評を博したらしい。

今回の映画では、各版画に現代の風景を重ねながら編集されている。興味深い作品。黛 敏郎の音楽が映画によくマッチしている
by rijityoo | 2012-12-18 16:47 | Comments(0)