2012年 12月 29日
自然とともに歩む沖縄の生活を見てみませんか「沖縄の自然と生活」
F-21 光り輝く染色工芸・紅型
京友禅、加賀友禅、江戸小紋と並び称される日本の代表的な染物が「紅型」
です。琉球王府の命を受け、貴族だけに着用が許されて発展してきた染色
工芸です。
F-22 庶民の衣装・久米島袖
泥染に特徴のある「久米島袖」は有名な大島袖のルーツです。
F-23沖縄の暮らしと緑のふれあい
水清く、緑の美しい楽園沖縄は、今次の大戦で壊滅的な被害を受けたのは
大変残念です。
F-24 害虫との闘い・見栄え根絶作戦
台風・干ばつ等の自然災害と並び、害虫は農村の人々を苦しめてきました。
ミカンコミバエ、ウリミバエの根絶が課題です。
F-25 これからの沖縄農業
サトウキビとパイナップルに代表される沖縄農業から観葉植物、熱帯果実
の栽培が今後期待される。
F-26沖縄料理にかかせない野菜
苦瓜と豆腐を一緒に炒めた「ゴーヤーチャンプル」と、ナーベーラーと呼ばれる
ヘチマと豚肉を味噌仕立てで煮込んだ「ナーベーラーウブシー」は沖縄の庶民
料理です。