2013年 01月 27日
上伊那の飯島町ではどんど焼きを「ほんやり」と言い、小正月の行事らしいです

制作: 井上井月顕彰会、ヴィジュアルフォークロア 企画: 上伊那広域連合
2011年 カラー 10分
<制作者の言葉>
飯島町七久保では 〈どんど焼き〉のことを〈ほんやり〉と言う。正月飾りを燃やすほんやりで 繭玉や餅を焼いて食べると 無病息災、厄除けの効能があると言われてきた。ひときわ豪華な飯島町の小正月行事を紹介する。
撮影 2009年
祭日 小正月前の休日(以前は1月14日)
2013年 01月 27日
ファン申請 |
||