2013年 02月 09日
タイトルは過激であるが、冷戦時代1年かけて地道に収録、冷静に編集した作品
企画・制作:核戦争3分前!「横田基地は…いま」制作委員会
㈱日本ビジュアルコミュニケーションセンター
この映画は、タイトルこそ少々過激であるが、その内容は、かっての冷戦時代、1983年から84年にかけ、1年1ヶ月にわたって地道に東京の横田基地を撮影した1万9千フィートにものぼる長尺のフィルムを、極めて冷静に編集した作品。
制作者の一人川本氏によると、基地近くの一軒家に張り込み撮影したと聞く。本当に資料価値の高い真面目な記録映像であると思う。科学映像館の配信映画としては、この映画は少々異色であるが、日米安保50周年でもある本年、何かご参考になればと、あえて配信さしていただいた。この作品へのご意見は、kumegawa@kagakueizo.org までお寄せ下さい。
脚本・監督 川本 博康
製作 斉藤 茂夫
矢野 新一
宮本 偉
川本 博康
撮影 南 文憲
福沢 康道
上村 龍一
関 一音楽 長沢 勝俊
録音 片山 幹夫
解説 丸山 詠二
証言 上原 久志
タイトル 平田 時耕
1986年 ライプティヒ国際短篇映画祭 特別賞 受賞