2013年 02月 21日
渋谷UPLINKで1997年の作品『見世物小屋~旅の芸人・人間ポンプ一座~』が1日限定上映決定!
上映後に本作品監督の北村皆雄と、『ベオグラード1999』など、新鋭の映画監督として知られる
金子遊氏によるトークあり!
『見世物小屋 ~旅の芸人・人間ポンプ一座~』トーク付き上映会
北村皆雄 (監督)× 金子遊(映像作家・脚本家)
◆日時:2/26(火)18:45開場/19:00開演/トーク開始21:00
◆料金:1,500円(1ドリンク付)
◆会場:UPLINK FACTORY(1F)
tel. 03-6825-5503 factory@uplink.co.jp
東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1階
◆トークゲスト:北村皆雄
◆上映作品:『見世物小屋 ~旅の芸人・人間ポンプ一座~』(1997年/カラー/119分)
かつて各地の祭りの場に忽然と現れ、おどろおどろしい絵看板と巧みなコマシで、
不思議で怪しい、恐ろしくも珍しい、面白くももの悲しい別世界へと引きずり込んで、
未知の感覚に目覚めさせたあの懐かしい世界。
飲んだ金魚を生きたまま釣って出す。口頭より火を噴く。両刃の剃刀を飲み込んで出す。
飲んだ碁石を黒白分けて出す。瞼に紐付きボタンを挟んで繋いだ水入りバケツを振り回す…。
想像を絶する芸で観客の視線をわしづかみにしてゆく。
この作品は、最後の肉体芸パフォーマーと呼ばれた、「人間ポンプ」こと安田里美さんと
その一座9人の「秩父夜祭り」興行を内側から記録した作品である。
ここで生きる人々の芸と人生、その光と闇の世界をとらえた。
監督:北村皆雄 撮影:明石太郎・高橋愼二 音楽:姫神 語り:麿赤兒 プロデューサー:みうらようこ
協力:安田里美興行社/鵜飼正樹/上島敏昭 制作:ヴィジュアル フォークロア
※ご予約はUPLINK FACTORYへお願いします。tel. 03-6825-5503 factory@uplink.co.jp