2013年 02月 24日
すごい抗生物質の・・・・・・・・・・・

製作:東京シネマ新社 企画:三共株式会社
1956年 カラー 15分
脈打ち流れる血流―生命の営みを脅かすのは、細菌の跳梁である。それを克服する抗生物質クロロマイセチン。抗菌力を顕微鏡下で確かめます。臨床例として赤痢、腸チフス、百日咳を取り上げ、クロロマイセチン療法の新しい段階を記録した作品です。
<スタッフ>
製作:岡田桑三
脚本:吉見泰
演出:竹内信次/大沼鉄郎/杉原せつ
撮影:小林米作/藤井良孝/大島国正/廿日出信頼
録音:片山幹男
解説:篠田英之助
技術協力:松井孝行光/千代田光学工業株式会社
<学術指導>
赤痢:内山圭悟
都立駒込病院
?弓之助/子張一峰
腸チフス:東京大学伝染病研究所
草野信男/河合清之/青山友三
関東逓信病院
平福一郎
百日咳:東京慈恵会医科大学
國分義行/湊貞造
国立大蔵病院
山本貞
生体内録音指導
東京医科歯科大学
柳金太郎/梨本一郎
<受賞歴>
全日本PR映画コンクール産業PR映画賞
日本映画技術賞