2013年 04月 03日
公私の貴重なフィルムをデジタル化して未来に送りましょう
本格的にデジタル化すれば、最低3万円前後要する。デジタル化にはピンからキリまであり、なかにはフィルムのクリーニングなくデジタル化。
フィルムを映写した画面をデジタルカメラで撮影してデジタル化のケースもある。しかしこれもデジタル化である。
これから貴重なフィルム、VHSのデジタル化を行うときは、クリーニング,デジタル化を行っている会社に直接、お願いされんことを。
2013年 04月 03日
昨日午後、昭和風土伝承館館長の中野氏と電話中、日本住血吸虫の発見と治療にご尽力された、杉浦先生のお葬式の8mmフィルムが発見されとの話を伺う。そのフィルムは地元のDP屋さんでデジタル化中、しかしその処理は東京で行うので2週間を要するとの話。
先行配信のお知らせ「昭和初期.. |
at 2023-06-01 10:56 |
先行配信のお知らせ「奈良公園」 |
at 2023-06-01 09:23 |
先行配信のお知らせ「時代祭り」 |
at 2023-05-27 11:00 |
先行配信のお知らせ「宮崎青島.. |
at 2023-05-26 17:06 |
先行配信のおしらせ「日光東照宮」 |
at 2023-05-24 13:38 |
DVD「よみがえる金色堂」を謹呈 |
at 2023-05-22 10:07 |
先行配信のお知らせ「陸中水澤.. |
at 2023-05-19 09:07 |
You Tube 「NPO法.. |
at 2023-05-14 09:56 |
先行配信のお知らせ「松島―家.. |
at 2023-05-11 10:58 |
先行配信のお知らせ「顕微鏡下.. |
at 2023-05-03 10:25 |
ファン申請![]() |
||