2013年 09月 01日
8月のアクセス状況
ブログ アクセス件数:3、781件(122件/日)
訪問者数:2、460人(79人/日)
配信映画の再生回数:81、526回
ブログ記事ランキング
1 5作品の仮配信のお知らせ 44.76 % 342
2 伝統打刃物の2作品「伝承の技と心」と「切れ味がかくし味」を仮配信 9.29 % 71
3 「名田橋架設工事記録」製作者佐藤一夫氏から最新の11作品が届く 8.77 % 67
4 8月10日のアクセス状況 8.12 % 62
5 8月20日間のアクセス状況 7.46 % 57
6 伝承館(10) 当時、地方病の特効薬・スチブナールを投与していた 6.54 % 50
7 2002年大学退職後の活動状況です 4.84 % 37
8 催しのお知らせ 3.8 % 29
9 住血吸虫病の原因がミヤイリガイ貝が発見されて100年になります 3.4 % 26
10 7月10日間のアクセス状況 3.01 % 23
8月の話題作
「生命誕生」東京シネマ1963年製作 3,213 (10.1%)
カブトムシの研究 2,888 (9.0%)
「新しい鉄道力 」日映科学映画製作所1957年製作 2,277 (7.1%)
「日章丸」 東京シネマ1963年製作 2,149 (6.7%)
YS-11 ~新しい日本の翼~ 1,705 (5.3%)
日本住血吸虫 1,570 (4.9%)
「東日本大震災巨大津波」宮古市市役所職員2011年撮影 1,098 (3.4%)
君のふるさとに太陽がのぼった ~明日ではおそすぎる~ 1,084 (3.4%)
「68の車輪」 東京シネマ1965年製作 926 (2.9%)
「黎明 -福島原子力発電所建設記録」日映科学映画製作所1967年製作 909 (2.8%)
「雪に挑む」日映科学映画製作所1961年製作 865 (2.7%)
「新幹線物語」日立製作所製作 620 (1.9%)
「福島の原子力」日映科学映画製作所製作 583 (1.8%)
「ガソリン」 東京シネマ1962年製作 565 (1.8%)
電気を送る 551 (1.7%)
地方病との斗い 第一部 516 (1.6%)
「川崎重工業」東京シネマ 1958年製作 512 (1.6%)
「川崎航空機」東京シネマ1958年製作 503 (1.6%)
「潤滑油」東京シネマ1959年製作 494 (1.5%)
「つばめを動かすひとたち 」日映科学映画製作所1954年製作 439 (1.4%)
「日本の城 」日映科学映画製作所製作 383 (1.2%)
免疫を探る 337 (1.1%)
「KDD丸」東京シネマ1967年製作 336 (1.1%)
水車から電気へ 287 (0.9%)
「特急あさかぜ 」日映科学映画製作所製作 280 (0.9%)