人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第9回平成25年度日本郵便の年賀寄附金による理科実験がおこなわれました。

ふくい科学学園理事長香川喜一郎先生から以下のご報告を届きました。

第9回平成日本郵便の年賀寄附金の助成による理科実験報告

映画・実験題目、参加人数等は以下の如くです。
<映画> 「科学の祭典」(59分のうち20分を映写)
<実験>「人工雪の実験」
<時間>午前9:30~午前11:30
<参加者>
児童:36名(三国南小学校6年生1組・2組の合同)
三国小学校教員:5名(校長先生を含む)
ふくい科学学園:8名
合計:49名

実験後の総括
映画「科学の祭典」は担任が選びました。先日、6年生が社会の授業で
オリンピックのことを学習したところで、オリンピックの科学的側面を教えたいとの
希望でした。映画は最初の20分を使用しましたが、内容も素晴らしく児童は
一生懸命に見ていました。人工雪のできは、室内の湿度が多すぎてあまりよくなかった
のですが、1つのグループでは美しい結晶ができ、全員で顕微鏡観察しました。

実験の様子
第9回平成25年度日本郵便の年賀寄附金による理科実験がおこなわれました。_b0115553_1924712.png

by rijityoo | 2013-12-19 19:02 | 年賀寄付金(36) | Comments(0)