2013年 12月 22日
第10回の「平成25年度日本郵便の年賀寄付金の助成事業」報告
「第10回の事業を春山公民館(福井市)で行いました。
参加人数も多く、楽しい交流会が出来ました・
映画・実験題目、参加人数等は以下の如くです。
<映画> 「マリン・スノー ---石油の期限---」
<実験>「タンポポの毛に作る 人工雪」
<時間>午後1:30~午後3:30
<参加者>
児童:35名
大人:7名(児童の親)
高齢者:6名
ふくい科学学園:6名
合計:54名
<講評>
映画「マリン・スノー」は低学年の児童には難しい内容ですが、映像が美しく
楽しんでくれたと思います。児童の親は素晴らしい映画だと感動していました。
低学年児童が多く実験は大変でしたが、3グループでは美しい雪の結晶ができ
まづまづの成果です。子どもたちはアイスキャンディー作りもでき大喜びでした。」
