2014年 06月 15日
今日はスポーツ観戦
午後は交流戦と。
映像館のアクセスはほぼ半数が「This is HONDA」。流石!!
今週から再びGoogle Analisticsを用いてログ解析。リアルタイムの情報は得られるが、累積の解析、特に各映画の情報が得られないのか?現在数件の累積記録が見られ、作品では「This is HONDA」のみ。相当の方がこの映画に関心を。
(1)学映像館配信映画が6月末の湯布院文化・記録映画祭
(2)「かみおか・かがく・映画館」
企画概要
岐阜県飛騨市神岡町で毎年夏に開催される、神岡鉱山の坑内を巡るツアーイベントと連動して、約800人のツアー参加者や地元のみなさんを対象に、古今東西の科学映画・科学映像を楽しんでいただく上映会です。かつて神岡鉱山の迎賓館としても使われていた風情ある建物のお座敷でくつろぎながらご覧いただけます。
主催:「GSA(ジオスペースアドベンチャー) 2014」実行委員会
http://gsa-hida.jp/
日時:2014年7月19日(土)・20日(日)
会場:神和荘(岐阜県飛騨市神岡町船津2028
で使用予定。