人気ブログランキング | 話題のタグを見る

8月28日、科学映像館は第700作品をお届けします。

オイシサをつくる 発酵の魅力

製作:桜映画社 企画:雪印乳業

1996 カラー 2942

8月28日、科学映像館は第700作品をお届けします。_b0115553_21594037.png

受賞

文部省選定

第43回教育映像祭 優秀作品賞

作品概要

私たちの食卓をよく見ると様々な発酵食品が並んでいる。フナ寿司、納豆、味噌、醤油、酒…をしてワインやチーズ。それら伝統的な発酵食品は、その地方独特の微生物の働きで生まれた。日本と世界各地に取材し、その秘密を探る。

監修

小泉武夫 東京農業大学教授

平野雅章

スタッフ

制作:村山英世

脚本・演出:松川八洲雄

撮影:黒柳 満

照明:小山 勲/JEROME BAUDOUIN

音響デザイナー:弦巻 祐

音楽:間宮芳生

ナレーター:山口果林

コーデイネーター:孫 明淑

料理制作:石原洋子

テーブルコーデイネート:千葉美枝子

演出助手:日向寺太郎

撮影助手:藤江 潔

ネガ編集:加納宗子

現像:ソニーPCL


by rijityoo | 2014-08-23 21:56 | 活動予定(395 ) | Comments(0)