人気ブログランキング | 話題のタグを見る

科学映像館は2004年に活動を始めました

現在のNPO法人科学映像館は2004年(You Tube誕生)にウェブによる映像配信の準備を始め、17作品を提供しました。2007年(ニコニコ動画サイト誕生)いつでも、だれでも。どこでも、自由に映像を閲覧出来る空間劇場を設立、現在のNPO科学映像館(www.kagakusio.org)の活動がスタートさせ、これまでに、毎週木曜日に新作品を無料でお届けしてきました。その作品は727作品、総閲覧数は460万回を超えておりり、多くの方にご覧いただき、また活用されてきました。

その間、目的の作品を見出していただけるようウェブサイトの改造、配信作品をジャンル別、制作会社別、作品タイトル別、制作年代別、関連ジャンルとサイト内検索を加える工夫を行いました。しかしながら、どこに、どの作品が表示されているか戸惑われていることも現実です。

そこで2008年から、ブログにより作品の紹介、ホットな情報などを提供してきました。また、2012年から国立国会図書館に260作品を収め、館内閲覧とデーベース検索も可能になっています。さらにITunesUにも約200作品を提供し、教材として活用されています。
科学映像館は2004年に活動を始めました_b0115553_09575641.png
近年のSNSによる情報発信の普及とその効果には、目を見張るものがあります。2010年からTwitterによる作品紹介、昨年末から遅まきながらFBの準備を始め、昨年末FB久米川正好(個人情報)https://www.facebook.com/profile.php?id=100004815009762)と法人FB科学映像館(主として当館の活動と作品の紹介)(https://www.facebook.com/tsfmj)活動を積極的に行っています。作品の紹介や提供、閲覧数の増加、配信映画に関する資料のご提供など、ご覧頂く方と当館の親近感を感じています。
科学映像館は2004年に活動を始めました_b0115553_09582634.png
両FBをご覧いただき、作品閲覧のきっかけとして、また種々の情報提供の場としてご利用いただければ幸いであります。

by rijityoo | 2015-02-07 09:49 | 活動の蔵(1、208) | Comments(0)