人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本日の配信映画は「ザ・サカナマン」

ザ・サカナマン
本日の配信映画は「ザ・サカナマン」 _b0115553_643147.png

製作・企画:黒田プロダクション
1979年 カラー80分

1977年9月から翌年7月にかけての10ヶ月間、静岡県戸田港所属の遠洋マグロ漁船、第17新造丸(402トン・近藤一幸漁労長・乗組員21名)が、西経太平洋のペルー沖漁場でメバチマグロを追っての186回の操業風景を記録した映像。
◆寄港地:パナマ・バルボア港◆洋上補給:黒貝丸
◆洋上会合:第21共和丸(三重)/第32海王丸(三重)

私が乗船したマグロ船はリール式で、「ブランくり」といって3人ずつ交代で作業台に上がり、機械で巻き揚げる長さ120キロの幹縄からブラン(枝縄)を手で外し輪にまとめました。
初航海、私は1年間のカツオ船の経験と航海中に船尾で練習しこの作業ができると思っていました。しかし、いざ操業が始まると腕の筋肉が思うように動かなくなり遅れるばかりでした。
マグロ船では、乗組員が全員同じ仕事が出来 て初めて一人前の配当金がもらえるわけです。従いまして、誰も助けてくれません。そればかりか、仕事が出来ない者は「素人」と呼ばれ馬鹿にされます。 私の場合、甲板長が心を鬼にして尻を蹴飛ばしてくれたおかげで、1週間で次に揚がってくるブランを待つ余裕が出来るようになりました。
また、マグロ船では出身地や年齢が同じということで親しくなりますが、私は同年の横須賀出身のボクサー経験者と朋輩となりました。
撮影を始めた2航海目、シャッターチャンスがくると急いで彼に仕事を交代してもらい、晩酌のウイスキーが残り少なくなると次の補給日から逆算して、一日分をきっちり半分に分け合って飲みました。

<協力>
新造丸漁業(静岡県旧戸田村)

<スタッフ>
製作・監督・撮影:黒田輝彦
解説:斉藤次男/細谷孝子
語り手:吉良冬太
録音:中野国夫
選曲:河合直
ネガ編集:大島ともよ
タイトル:スタジオ・ビック
録音所:シネビーム
現像所:東洋現像所  
by rijityoo | 2016-07-21 06:28 | 新配信映画 | Comments(0)