人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「一世の素顔」公開までの経緯について

一世の素顔公開には数奇な運命がありました。2,3か月前、梅林様からこの作品をデジタル復元し、後世に贈りたいと熱いメールをいただき、科学映像館活動に通じたものであり、心が動きました。鷲巣氏から送られてらてきた作品資料を検討し、デジタル復元に踏み切った次第です。梅林氏の一通のメールから、この作品は蘇ったのです。

しかし送られてきたビデオテープの劣化は激しものでしたが、東京光音の技術力と熱意で公開の運びとなった訳です。仲介者の梅林様から当館に紹介までの経緯が届きましたので紹介します。

「一世の素顔」のデジタルリマスタリングは数奇な運命を持って完成しました。制作者鷲巣 敏さんが当時のフジテレビジョン(日本人向けのテレビ制作)ディレクターとして、日系人協会からの依頼で制作したのが1984年。サンフランシスコの公共テレビ局(Public Broadcasting Station KQED)にて放映されました。その後、30年間地下倉庫に放置されたままでした。

2014年UCLAアジア系アメリカ人の研究学部(Asian American Studies Department)の平林教授(Lane Hirabayashi)から突然鷲巣さんに連絡があり、「この映画は貴重な歴史の記録で、将来の世代のためにも修復保存をすべき」と、簡易修復し、教授のご尽力で大学図書館、日系人保存博物館等で公開しました。実は平林教授は1984年のテレビ放送を録画した方から、この映画の存在を知り、コピーを取り、自身の授業で長く教材として使われていたとのこと。

教授は劣化の激しくなってきた映像を修復する必要性を感じ、制作者を探し出し、鷲巣さんに連絡されたとのことです。ところが、修復にはお金がかかるので、あらゆる基金に申請しましたが、足りません。2年前日本へ帰国した際、修復協力してもらおうとNHKプロデューサー等各方面にアプローチしましたが結局あきらめることとなりました。

本年(2017年)たまたま、私(梅林)の友人に相談したところ、NPO法人科学映像館を知っていて、半信半疑でしたが久米川理事長にメールにてお願いし、今日の運びとなりました。かなりの年月と紆余曲折の経緯がありました。NPO法人科学映像館のご尽力・ご支援。それに、この作品を世に広めようとする様々な後押し、力それに宿命を感じる次第です。」
「一世の素顔」公開までの経緯について_b0115553_86728.jpg

梅林美晃氏プロフィール                     
1952年大阪生まれ
1976年明治大学文学部卒業
1980年サンフランシスコ州立大学
美術学映画学科修士卒業
※当時、鷲巣 敏さんと知り合いになりました。
帰国後、フリーで映画会社にて制作携わるが、
1983年から㈱ニチベイ(ブラインドと
間仕切りのメーカー)にて勤務。
2012年同社定年退職。
以後、パートタイムで各種仕事に携わっています。
by rijityoo | 2017-08-12 23:03 | Comments(0)