2018年 04月 27日
1000記念作品は「ムーン・ジェリー ミズクラゲのライフサイクル」に
制作:東京シネマ新社 企画:下中記念財団EC日本アーカイブズ
1976年 カラー 32分
世界中の海で見られ、世代交番の典型として知られるミズクラゲの有性生殖期と無性生殖期-浮遊生活と付着生活のくりかえしを顕微鏡、接写の微速度撮影で克明に記録。フィルムによる新発見もあった。
補足:公開作品は1980年代前半にデジタル化したものであり、映像は不鮮明。1,000回記念作品として4K復元することより、鮮明な映像が蘇り、新発見も期待できるかも。
協力
福井県水産試験場 安田徹 水博
福井県高浜町音海 児玉亮太郎氏ご一家
東北大学浅虫臨海実験所
弘前大学深浦臨海実習所
お茶の水大学館山臨海実験所
岡山大学玉野臨海実験所
制作協力
放送文化基金
スタッフ
企画・製作:岡田桑三
監督:岡田一男
撮影:谷口常也、草間道則
演出助手:後藤雅毅
水中撮影:大津善彦、西山豊、本郷淳
スタッフ