2018年 08月 13日
科学映像館名称は?
活動を始めるとき名前を考えたことは?実は私たちの「科学映像館」名は難産でした。小林米作さんの作品を中心に考えていたものですから、小林米作ライブラリーから始まり、フィルムセンター、生命科学映像館、最後に科学映像館にたどり着くまでに約3か月要しました。
当時、帝国臓器株式会社の方と学会運営で交流がありました。この会社はグレラン製薬と合併の話があり、新会社名を検討中。彼らのお話では3文字がいいそうです。長すぎず、短すぎず。その結果、新会社名はあすか製薬で決着。特にグローバル化時代、外個人が読みやすい3文字が最高ですって。
そういえば、自働車会社はすべて3文字ですね。トヨタ、マツダ、スズキ、・・・・。これから活動を始めるときのご参考まで。
私たちは3文字ではなく、5文字に落ち着きました。この名前、本家のスタート前に関係者がYou Tubeのアカウント名に登録。
当時、当館への問い合わせが多くて参りました。また,科学映像館学会などにも盗用されたことも。最終的にNPO法人科学映像館に、現在では「科学映像館」で通用するようになってきました。上記2団体はあまり活発に活用していまいようです。