2020年 05月 19日
選定映画の再公開7「福島の原子力」
福島の原子力
製作:日映科学映画製作所 企画:東京電力 1977年 カラー 27分
補足 この作品は福島第一原子力発電所の建設記録である。その調査編である「黎明」とともに前年の11月公開。2011年3月11日東日本大震災に伴って発災した福島第一発電所の事故で話題となったもの。大震災2日目から、Twitterを介して拡散、3日目にはNHKはじめ民放各社が報道およびワイドショウに取り上げ、2か月間で30数回使用。一時期は関連作品を別サーバーに移すことに。科学映像館が社会的にも評価を得る切っ掛けとなった作品。海外にも飛び火し、BBCはじめ5か国8番組で使用。製作会社の了解を得て出典を明記することを条件に3日月間無料で提供した。また番組HPに当館のURLを記載してもらった。番組FBにも記載されたこと。
最初、東京電力のコマーシャル作品でもあり、公開を続けるべきか、削除すべきか?2,3の方からはクレームもあったが、負の遺産も記録として残すことが科学映像館の使命と判断、現在も配信を行っている。(久米川)
関連作品 「黎明 福島原子力発電所建設記録 調査編」
「目で見る福島原子力発電所建設記録」 「原子力発電所の夜明け 」

1966年12月から建設が開始された東京電力の原子力発電所。
原子力発電の仕組みや建設工程を詳細に記録した劇場上映用映画。
この時代に映画館でさかんに上映されていたことが伺える。