人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デジタルアーカイブ学会「実践賞」に選ばれる

デジタルアーカイブ学会事務局から、以下のメールが届きました。


「久米川氏は2007年に「NPO法人 科学映像館を支える会」の設立以来、同会の理事長として、科学映画を中心とする記録映画を収集・デジタル化する「科学映像館」の運営をささえている。同サイトでは、現在、すでに1100本を超える戦後初期から高度成長期を中心とした貴重な記録

映画を無料で公開している。これらの映像の評価は高く、報道機関や教育現場などでも広く活用されている。

 この間、久米川氏は資金の調達、会の運営を中心となって、長年にわたり多大な貢献をされてきた。その業績を高く評価し、実践賞を授与する。」


受賞は光栄ですが、他分野の多くの方にこの活動を知っていただき、評価されたこともありがたいです。

「選考委員には選考委員に青柳正規さんや御厨貴さんがおられますが、サイトとご活動を紹介したところ、非常に興味を持っておられました。」と事務局から。


昨年の日本科学技術ジャーナリスト会議の科学ジャーナリスト賞特別賞に続いて、2年続けての受賞、多くの方の支えがあってのことであり、感謝しています。コロナが収束して授賞式が・・・。


by rijityoo | 2021-02-01 08:51 | 活動の蔵(1、208) | Comments(0)