人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第23回骨の健康づくりセミナーで生命誕生など上映



10月6日の午後、浦安市市民会館で上記セミナーが開催。好天気、3連休の初日でもあり、参加者は少ないのではと。しかし、浦安市、朝日新聞千葉県版マリオン、および関係者のご協力により、予想以上、52名の参加者が。詳細は骨の健康づくり委員会のHPで。

江澤先生の講演前、生命誕生とマリンスノーの2編を上映。参加者は50歳以上で9割が女性。全員観た事ないとのご返事。寂しい限り。前回の札幌セミナーの参加者を加えると、300数十人の方が全く観たことがないとのこと。私たちの普及活動が求められていることを痛感。

一方、5月以来、主として生命科学映画44編を配信しているが、次第に視聴者も増加、約1,200人の方が、延べ100時間弱にわたり、映画を観ている。配信映画についての問い合わせも、予想以上に。例えば生物の授業に使いたいが、ダウンロードは可能かとの東洋大学からの問い合わせなど。そして入会の申し込みもいただく。

数大学で、学部学生の授業、大学院生と留学生のセミナーなどに使用とのこと。さらに研究会、学会、さらにグラントのヒアリングで使用したとのことなども耳に入っている。また、今月、日本テレビの医療ルネッサンスとTBSの健康番組担当者から取材、資料の提供も。科学映像館の活動が、徐々に評価、期待されているようである。
by rijityoo | 2007-10-07 17:29 | Comments(0)