2007年 12月 21日
配信映画を分野別に
科学映像館立ち上げの趣旨から、自然科学分野の作品が圧倒的に多く、この分野のみ、細区分が必要かとも考えている。しかしどう区分すればよいのか思案中。ご意見をいだければと。もう一点、線引きが困難な場合は、2分野に貼り付けることも考慮中。
25日、世界最大のマンモスタンカーの第1号、日章丸〔1963年〕処女航海のドキュメンタリ映画を配信予定。ご期待下さい。
2007年 12月 21日
配信映画の分野別リストアップ案を先日提案。皆様のご意見を元に昨日、一応区分けをしてみた。社会科学、自然科学、工学、産業、芸術の5分野に。如何でしょうか?
先行配信のお知らせ「昭和初期.. |
at 2023-06-01 10:56 |
先行配信のお知らせ「奈良公園」 |
at 2023-06-01 09:23 |
先行配信のお知らせ「時代祭り」 |
at 2023-05-27 11:00 |
先行配信のお知らせ「宮崎青島.. |
at 2023-05-26 17:06 |
先行配信のおしらせ「日光東照宮」 |
at 2023-05-24 13:38 |
DVD「よみがえる金色堂」を謹呈 |
at 2023-05-22 10:07 |
先行配信のお知らせ「陸中水澤.. |
at 2023-05-19 09:07 |
You Tube 「NPO法.. |
at 2023-05-14 09:56 |
先行配信のお知らせ「松島―家.. |
at 2023-05-11 10:58 |
先行配信のお知らせ「顕微鏡下.. |
at 2023-05-03 10:25 |
ファン申請![]() |
||