人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2月10間の視聴結果

 ここ数日事務所の引き越とスタッフの子供さんのインフルエンザで、映画の配信が今週、金曜日まで無理の模様。現在までに112編の映画が配信されていますが、2月の10日間の視聴ランキングと視聴総数は以下の通りです。

  視聴数は768人、時間は168時間と、やや下降気味であるが、9月までの25倍程度の時間数。驚くべき時間数である。
 では視聴ベストファイブは、68の車輪とEXPO’70が依然として1,2位を。ちなみにその数値は以下のとおりです。
   68の車輪     206人  40時間
   花開く日本万博  102   28
   ガソリン        30    3
   粟野の村       19    2
   ビールの誕生    18    3

  ここで今注目されている映画を2,3上取り上げてみよう。。
(1)あるマラソンランナーの記録、観られた方は17人であるが、視聴回数が実に643回、視聴時間 40時間。全く走ることが出来なかった時期もあった、君原選手はどうのように再生した か貴重な記録が、マラソン選手の参考になっているのであればと。
(2)科学の目 ニコンも好評である。レンズ1枚が大変な工程と時間をかけて作られたか?
   
 原子力発電の夜明け、肝癌のの治療に用いられているインターフェロンなどが注目されている。今後、資生堂企画の皮膚に関する医学的な映画を配信しようと準備中である。
by rijityoo | 2008-02-11 18:13 | Comments(0)