人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フォーマットは、考えない、活性のない企業に


  ある会社のパンフを見る機会が。いろんな会社である時期、品質管理のフォーマットが、盛んに作られたな時期があったと聞く。確かにある基準が、出来れば安心。業績も一時期上向きになるとのこと。しかし、上から下まで考えなくなり、次いで責任の転嫁が始まり、非活性化する。そして業績は右肩下がり。確かに一定の基準は必要かもしれないが、一つの枠に入れてしまうことは、一考を要するのかも。これは教育の分野にも当てはまるのでは。

  日本では、また、慎重には慎重をかさね、絶対失敗しないことが、品格のある会社であると。しかし、失敗も色々。他人に迷惑をかける失敗は許されないが、失敗を恐れてはなにも生まれない。今日、考えないこと。そして失敗を恐れ、保身のみに。もっと個性豊かな、積極的に挑戦する、人材が社会、企業で求められているのでは。
by rijityoo | 2008-06-17 14:14 | Comments(0)